防災にも使える”蓄光できる蛍光灯”
電気を消すとそれまで蓄光されていたものが青白く光り出します。電気を消した瞬間に突然現れるその姿はまさにホタルのようです。ちなみ品名はNECホタルックです。消えるまでの持続時間は約60分、ほのかな明るさで電気を消した後も照らしてくれるので緊急の時にも役立ちます。例えば、停電時にブレーカーが落ち、照明がすべて消えてもほんのり光っているので非常灯のような役割も果たします。避難誘導にも役に立つことでしょう。また、落下などで破損してしまった場合も破片が光っていれば踏む心配もなさそうです。
電気を消します。
【計測】
どれくらいの明るさか?
<直下での明るさを測ってみました>
消灯後の直後照度(Lux)は、なんと計測不可(nan)でした。
数値には現れなくとも、体感した人だけがわかる感じ。
ただ、確かに真っ暗ではありますが、暗闇の中で周りを確認するのには十分
の光ということはわかりました。
ホタルック蛍光灯はこちらです。
以上、防災にも使える”蓄光できる蛍光灯”でした。
【本日使ったアイテム一覧】
![]() |
NEC ホタルック直管蛍光灯 |